凤凰体育平台

menu

お知らせ


(学内者限定イベントです。ご注意ください)

【国際月間2025】(11/7、11/10) 「パネルディスカッション経験者から聞く長期留学の魅力とリアル」の開催について

岩手大学では、国際月間の一環として、11月7日と10日に「パネルディスカッション経験者から聞く長期留学の魅力とリアル 」と題し、実際に長期留学を経験された3名の皆様にお集まりいただき、パネルディスカッション形式で、自らの経験をご披露いただきます。

11月7日(金)の「留学準備編」では、留学準備を始めた時期、苦労した手続き、語学力等について伺います。

11月10日(月)の「留学中編」では、現地での経験談、失敗談、留学から得た学び等について伺います。

=======================

<留学準備編>

【日時】11月7日(金)12:20~12:50

【場所】グローバルビレッジ(学生センターB棟1階)

<留学中編>

【日時】11月10日(月)12:20~12:50

【場所】グローバルビレッジ(学生センターB棟1階)

<パネリストの皆さん(留学準備編?留学中編共通)>

?渡部真菜さん(教育学部 3年) 2024年9月から2025年7月まで、中国?西北大学へ留学

?鎌田萌香さん(人文社会科学部 4年)2024年3月から12月まで、韓国?群山大学へ留学

?大石真央さん(共同獣医学科 5年)2024年8月から2025年5月まで、アメリカ?アーラム大学へ留学

=======================

留学を控えている方はもちろん、留学について考え始めたばかりの方、なんとなく「留学」に興味がある方等、広く多くの方のご参加をお待ちしています!

聞き手は国際教育センターの山内亜美准教授です。

なお、本イベントは学内者(本学学生?教職員)限定イベントになります。一般の方のご参加はできませんのでご了承ください。

本件に関する問い合わせ先:
国際課   国際連携?教育グループ   近村  
019-621-6079   iuic@iwate-u.ac.jp